非公開ユーザー
株式会社KCN京都|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
新しいプラグインに感謝してます。
kintoneプラグインで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・アプリ間レコード更新+
・タブ表示+
その理由
・業務の効率化(自動更新)
・ユーザーの見やすさ・扱いやすさ
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・アプリ間レコード更新+の更新対象フィールドの設定数を増やしてほしい
その理由
・2つでは足らない
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・Excelにて顧客管理や出来高、または部署間の連携等を行っていたが、誰でも修正できてしまう問題をkintoneが解決。
権限制限にてセキュリティが強化された。
さらにATTAZoo+プラグインにて業務が効率化され満足している。
検討者へお勧めするポイント
愛着が湧く動物アイコン
続きを開く
連携して利用中のツール
JBアドバンスト・テクノロジー株式会社
OFFICIAL VENDERJBアドバンスト・テクノロジー株式会社
いつもATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます! 業務の効率化にATTAZoo+が少しでも貢献できているとのことで大変嬉しく思います! 「アプリ間レコード更新+」の機能をもっと拡張させた「ATTAZoo U(アッタゾーユー)」という製品では、20アプリ50フィールドの更新が可能です。 また、ATTAZoo U の2023Autumnアップデートで更新条件の設定など、より細かな更新制御も行えるようになりました。 (ATTAZoo U 2023Autumn:https://www.jbat.co.jp/topics/20231107_attazoou_2023Autumn.html/ ) ATTAZooのシリーズ商品の一つとなりますが、無料体験版がございますので、ぜひお試しいただけると幸いです。 「ATTAZoo U(アッタゾーユー)」とは…?https://www.jbat.co.jp/lp/attazoou/