非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

[文字結合+]で自動メール通知件名がわかりやすくなった

kintoneプラグインで利用

良いポイント

ATTAzoo+は、kintoneに不足している機能の多くをまとめてカバーしてくれる、非常にリーズナブルで優秀な製品だと思う。その中でも最近特に注目し活用しているのが、[文字結合+]だ。
 
今まで、レコードの自動メール通知件名には「案件名」や「商品名」のフィールドを設定していたのだが、その場合、担当者ユーザは何の件かすぐに気がついても、同時通知している同チームの他のユーザは都度レコードを開かないと何の件かわかりにくかった。
 
そこで、メール通知件名フィールドを新規作成し、[文字結合+]で「担当者名+案件名(+商品名)」に設定することで、誰担当の何案件(どの商品)に関する通知か、件名だけで識別できるようになった。また、これに伴い、責任の所在が明確になり、担当者の責任感も高まった。
 
同取引先や同商品で複数案件があると、メール通知件名が似てしまいヒューマンエラーが発生しがちである。だが[文字結合+]を使えば「採番#」「案件キーワード」「商品名」「担当者」等、固有名詞(文字列)の自由な組合せを件名として設定可能なので、類似案件でも識別や検索の精度が向上する。チーム内情報共有に活用度の高い機能だと思う。

続きを開く

連携して利用中のツール

JBCC株式会社

JBCC株式会社

OFFICIAL VENDER

JBCC株式会社|マーケティング

いつもATTAZoo+をご利用いただき、ありがとうございます! 「文字結合+」を工夫されてご利用いただけているというご記載、具体的なご活用例をご記入いただきありがとうございます。 弊社としても大変参考になります。 kintoneの社内定着を促すことがATTAZooの目的の一つでもあるのですが、社内利用者から能動的な問合せが生まれているようで 大変有難く存じます。 サポートに関して問題解決までにお時間がかかってしまっており大変申し訳ありません。 ご記載いただいているように、予め調査いただきたい内容や注意点/確認点といった情報を明示するなど、 "問題解決までの時間を縮める"ことを重視しサービス改善に努めてまいります。 また、問合せなどユーザー様のお手を煩わせないようなUI/UX設計するなどプラグイン側の改善にも取り組んで参りたいと思います。 今後ともATTAZoo+をフル活用していただき、社内の業務改善DX推進にATTAZoo+がお役に立ちますと幸いです。 引き続き、お困りの際やご意見等がございましたらいつでもご連絡いただければと思います。 今後ともATTAZoo+をよろしくお願いいたします!

ITreviewに参加しよう!