Attunedの評判・口コミ 全3件

time

Attunedのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (0)
    • 非公開

      (3)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (1)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|財務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

やる気スイッチのすり合わせが可能

モチベーション管理システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・部下の「現在の関心事」がわかること
その理由
・正直、年齢が離れていると、肌感覚で相手の関心事を察するのは難しいです。
・1on1の中で自然に「現在の関心事」に触れることができるのは、ありがたいです。そうでないと、わざわざ「今は何にモチベーションが湧くの?」とか聞かないといけないですが、かなりハードル高いです。Attunedがあれば、それを聞くことに不自然さが無いので、話の切欠が非常につかみやすいです
・また、関心事の候補となるのは上位のモチベーターたちですし、組み合わせで考えることもでき、ぶっちゃけ、何にでもつなげられますし、「会社としてやって欲しいこと」と「本人の関心事」の接点を見出しやすく、助かります

改善してほしいポイント

現在は、上司から部下への一方的なAttuned利用になっているので、社内の社員情報画面などに、Attunedのリンクが貼られることで、従業員相互での理解が促進されるようになり、よりAttunedの利用が活発になると思います。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

最もわかりやすい例で言うと、完全テレワーク体制の時に新しく入ってきた社員が、オンラインミーティングなどでやりにくそうに見えたり、スラックでやたら相手への気遣いが目に付いたりしていて、不健全だなぁと思っていました。
Attuned 1on1の中で、そのことに触れ、その人のAttunedを一緒に見たのですが、ダントツでフィードバックが高い状態でした。そのことを共有したとこと、自分のことを初めて理解してもらえたと安心したようで、涙を流して喜んでいました。
また、1on1での話し合いの結果、数人でのオンラインMTGの後、2人で残って数分だけ当該MTGのレビューをするようにしました。これによって「自分はどう受け止めて、どう対処していけば良いのかに迷いがなくなった」ようで、それ以降は、極めて前向きに業務に取り組んでくれていて、パフォーマンスがどんどん上がっています。

また、後で感じたことですが、フィードバックが重要な人が、「自分はフィードバックが無いと不安で働けません」とか言い出せないよなぁ。他にも「安全性」や「合理性」も同様に上司には言い出しにくいだろうなぁと思いました。

検討者へお勧めするポイント

社内の「コミュニケーションが得意な人」は放っておいても良いです。でも一定確率で「コミュニケーションがなかなかうまくできない人」は発生します。だからと言って排除することもできないし、やはり改善を促すべきですが、これがなかなか難しいと思います。
Attunedは、その人に具体的な解決方法を提示してくれます。これは他には代替ができないと思います。

閉じる

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内コミュニケーションの質が格段に向上しました!

モチベーション管理システム,エンゲージメントサーベイツールで利用

良いポイント

世間でモチベーションを謳ってるツールは多いですが、ほとんどがES関連のもので、
本当の意味で、価値観やモチベーションが見える化できるものはこのattunedだけだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

これからのニーズを先取りしているツール

モチベーション管理システムで利用

良いポイント

「エンゲージメント」という言葉に感化され、人も企業もそれを意識した取り組みをしたにも関わらず、いまいち成果が見えない、現れない、という現象が起きました。結果、どうして良いのか分からない...。
それは、組織も人も、それぞれで多様性があるから。
attunedは、多様性を認めて組織を活性化する、まさに「これから」の時代に合ったシステムでした!ひとりひとりの価値観を知ることで、上司はマネジメントのやり方や向き合う方針を立てられる。対話のキッカケ作りにもチームビルディングの主軸にもなるツールです。正解のない時代。問題解決型ではなく、問題提起しながら取り組むのに最適だと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!