非公開ユーザー
組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
ソースの履歴を終えるのが便利
CI/CDツールで利用
良いポイント
Visual Studioと連携することが前提ですが、
チェックインした時点でのソースをクラウド上に保管して置けるので、過去のコードを追いたい時に威力を発揮してくれます。
また、ローカルにある最新ソースが、最終チェックイン時点のソースからどこを変えたのかを比較してくれる機能がかなり便利です。
改善してほしいポイント
初期設定では、nugetで取得したパッケージをそのままチェックインしようとします。
最初は何も考えずにチェックインしてましたが、次回ソース取得した時にうまく動いてくれませんでした。
どうやらチェックインした時のフォルダのパス構造を覚えているようで、この感覚に気づくまではちょっと苦労するかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
変更中のソースと、前回チェックインしたソースの比較で、どこが変えたかわかるため、リリースする必要のある箇所を後で特定するのに役立ちます。
コードの履歴をクラウドに残しておけるので、コード中で使わなくなった部分をコメントアウトで残しておくことがかなり減りました。
ソースのスリム化に役立ってます。
検討者へお勧めするポイント
ソース管理を行なっていない開発者なら、無料なのでとりあえず使ってみることは良いことだと思います。
ただ少なからず動作に癖があるので、慣れるまでは苦労することもあるかもしれませんが。