非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

新しいプランが出来ました

ECサイト構築サービスで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・グロースプランという売り上げが比較的に高い方向けのプランが新設された
(概して20万円を月額売上として平準化出来たらお得なプラン、厳密には16万5千円からですが季節商品など販売されていたら変動しますし誤差のようなメリットの為に、グロースプランというのは悪手)
・決済手段が豊富。例えば自社サイトにAmazonPay導入しようと思ったらプラットフォームにも依りますが、自作しない限りASPカート提供のプラグイン購入する必要があります。(3-5千円/月額がBASEでは無料だが決済手数料は発生)
また海外の方に利用者の多いPayPalが導入できるのは非常にありがたいです。

その理由
・売り上げが大きくなった際にはBASEを撤退すればよかったのですが、それが出来るのであれば最初からBASE
なんか採用しません。
例えばコロナ禍では2020年時には公務員や年配の方が特に巣ごもり需要で通販に目覚めてしまい、初月で100万円単位の売り上げが出て困りました。出荷やクレーム作業に追われた為に、プラットフォームを途中変更させるということは難しく決済手数料は乗算的に加算されるので、結構取られました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!