非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
なるべく初期費用を押さえてネットショップを立ち上げたいなら
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
月額無料からECサイトを立ち上げられるので、テスト的にecをやってみたい場合や、元々それほどの売り上げを期待してないようなビジネスなどでは最適。(売り上げに対しての手数料はかかります)
しかもネットショップ機能に特化しているサービスなので、非常にわかりやすくできており、商品点数が20点ほどなら登録時間合わせても1時間もあれば作れてしまいます。
専門の知識が無くても安く・簡単にネットショップを作ることが出来るので、外部に依頼するほどの見込みはまだないが需要や反応を見るためにやってみたいようなケースで無駄なお金をかけなくて済みます。
またCMもやっていて人気なのでネットでの情報も豊富な為、オフィシャルにないトラブルや使い方の詳細に困ることもほぼありません。
改善してほしいポイント
支払いで代引きが利用できないのは少しいたい。今時代引きを使う人も少ないが、ユーザービリティを考えるとあらゆる手段はあったほうがいい。実際同等のサービスのstoresは出来るので、その部分は比較されてしまうと思う。
また振込時に振込手数料とは別に謎の事務手数料が500円かかる。
個人などで副業的に月1万くらいと考えてるような人には、この500円も気にはなるだろう。
ただし、この500円は2万円以上の振り込みであれば発生しないので、企業の場合は特に関係ないともいえる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
テスト的にECサイトを立ち上げて需要の確認をするために導入してみた。
デザインテンプレートや有料のappなどを購入してもトータルでも3万程度だったので、テストECサイトを非常に安価に作成することが出来た。
思いの外反応がよかったので、現在はメインは別のサービスでも行っているが、ベースでもそれなりの販売を行えており、非以上にコスパのいい運用となっている。