非公開ユーザー
株式会社こころ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
無料で始められる「定期購入」商品が販売できるECサイト
ECサイト構築サービスで利用
良いポイント
【優れている点・好きな機能】
フリマアプリなどが増える中、スマホ1つで個人で商品を販売し、ECを始めるための敷居がどんどん低くなる中、BASEはその敷居の部分が最も低くスタートできるECサイトだと思う。一昔前までは通販を始めるとなると、色々と準備する事が多かったが、決済関連のシステムまで予め組み込まれており、商品だけを登録すればすぐに販売を開始出来るのは、時代の流れを感じる。フリマアプリで販売している商品と同様に、自分でお店を持てるのだから、ハンドメイド品を始めとした趣味を仕事にする事を実現させてくれる。
特に機能で優れているのは「定期購入(定期便)」が無料でスタート出来ること。毎月決まったがくの支払いを購入者に請求できるので、このシステムは本当に素晴らしいと思う。
カートシステムなどだと、定期購入は高額な費用が必要になるケースも多いため、BASEのこの機能だけでも使う価値がある。
改善してほしいポイント
【欲しい機能・分かりづらい点】
サイトデザインなどは、BASEが用意しているデザインを使用するため、あまりこだわったりする事はできない。ここの部分は商品さえ登録すれば販売を始められる事から、メリットとも捉えられるが、逆に言えば店舗の個性を出すことが出来ないため、どうしてもどこのお店を見ても同じようなデザインとなってしまう。
ある程度のノーコードサイト作成機能を有してもらえたら、それぞれの運営者の特色が現れるサイトが見られるのかなと思う。反面、デザイン性に統一性が持たれず、BASEを利用している店舗であることを認知させる事が難しいので、そこは両極端なのかもしれないとも感じている。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
【解決できた課題・具体的な効果】
自社サイトを運営しているが、使用しているカートシステムでは、定期購入の機能を追加するのに、かなり高額の費用が必要だった。そこで、外部のシステムで定期購入を実現できないかと探していたところ、BASEにたどり着いた。他にもBASEのようなECサイトを始められるツールはたくさんあるが、定期販売が出来るツールとなると、ある程度限定される。
販売できる商品にもルールがあるため、そこの部分は厳守する必要があるが、それを差し引いても無料で利用できるサービスにしては、お釣りが来る。
検討者へお勧めするポイント
個人でもビジネスでもどちらでも十分に使用できるECサイト構築サービス。商品ページなどの作成に手間がかからず、出典も無料なので、まず初めて見るのが良いと思う。