非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
IDE(統合開発環境)で利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・リッチクライアントというカテゴリ自体聞かなくなったが、まだまだスクラッチ開発、カスタマイズが必要なシステムには現役で使用できる
・独自言語だが、JSに似た言語なのでとっつきやすい
・アドバイザリーサービスというサポートサービスを活用し、丁寧にレクチャしてもらえた
・フリーソフトと違い、長期的な使用、サポートが受けられるので、結果運用コストが低くなる
・OSやバージョンに影響されない仕組み
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・サポートサイトも情報量は多いが、その分探す必要が増えるので検索機能など強化してもらいたい。
・散布りこーどコピー機能がサイトにあるとよい
・画面UIが少し古めかしい感じ。使用するのに問題はないが、できたらもう少し今風にしてもらえるとよい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
PDF画面の入れ込みを独自の複数一斉表示にさせたり、Bluetoothなどの外部機器連携をさせたい場合はこの製品一択だった。
リプレイスが当分必要ない状態なので、保守運用コストがとても低い
検討者へお勧めするポイント
業務システムを独自で作りたい場合
長期的なコストまで考えたとき