非公開ユーザー
不動産開発|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル
Cobit 他社製品との比較について
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
特徴的なのが、比較的直観である程度のスクリプトがすぐ組めるというところ。
開発担当SEではなくとも、比較的操作性も理解し易いインターフェイスと操作性にため、現場 業務担当者が自身の業務に落とし込めるという汎用性の高さを感じました。
またサポートについても、いくつか窓口を用意いただいている点も良いかと。
回答についても、実際の改修している動画と、ポイントを押さえたレビューをいただける、加えてインターフェイスの分かり易さがく、良い所感を受けました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
現在、試作プランを進行中。本稼働~実績によりフェーズを増やし、全社展開を企画しております。他社様の実績などから、導入プランもご提案いただけますと、今後の効果的な実装が可能かと存じます。引き続き宜しくお願いいたします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
事務コスト(時間)削減、収益部門への人的労力への流し込みが可能となった。
また社内データから営業戦略に活用し得る、データ収集と分析のツールとして、今後実績を作っていけば、細かな社内要件にも応えられるかと存じます。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
インターフェイスと直感的な操作性につき、より現場に近い人員で組み立てが可能、また細かな要件にも対応できるため、部門 1~2名ユーザーを配置することで、より業務自動化~成果へと直結し易い。
加えサポートも充実していることから、開発労力のボトルネック要因を排除したうえで、RPAの実務投下し易い点などを、お勧めしたいと思います。