仲田 新
株式会社キャリアデザインセンター|人材|その他専門職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
エンジニア以外のメンバーが使うのなら、このツールが良いと思う。
以前、オンプレ型の某有名RPAツールを社内で導入したが、結局使いこなせなくて放置されていた。
やはり、エンジニア主体で導入すると、現場での修正や改良が出来なくなってしまい、結局は使われなくなる。
その点cobitは、現場で使う前提で設計されているため、導入後の改良がスピーディーに行われる。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
やはりオンプレ型の操作をやろうとすると弱い(オフィスツール等)。
今後、クラウドとオンプレ型のハイブリッドモデルが出来たら最強のツールになると思われる。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
早朝の業務や土日の業務をロボ化することで、成果を伸ばせた。
人が稼働しにくい時間帯などに行いたい業務などは、非常に良い。競合に対しても差を付けやすい。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
導入後のフォロー体制もしっかりしている。
特にサブスク型のツールは導入後の運用が鍵になる。その点、BizteX社は導入後のフォローが非常に良い。優秀な人材も多いため、コミュニケーションコストがかからない。