blastengineの製品情報(特徴・導入事例)

time

blastengine(ブラストエンジン)はシステム連携特化型のメール配信システムです。
安心の国産サービスで日本語での電話・メールサポートも充実。国内キャリア向けにも高い到達率を誇ります。
姉妹製品のblastmail(ブラストメール)と合わせ、25,000社以上のお客様に導入いただいています。

【選ばれる理由】
①安心のメール配信実績
独自の配信エンジンを開発し、約20年間のメール配信サービスの運用実績があります。
国内キャリア向け配信にも細かな調整を実施し、メール到達率の改善に寄与します。

②使いやすさ、充実のサポート体制
わかりやすい管理画面で、設定につまずかずにメール配信が可能です。
豊富なメール配信のノウハウをもった専任のスタッフが、電話やメールで丁寧にサポートします。

③導入しやすい価格設定
日本発サービスで最安値の価格帯のため、安心して導入いただけます。
また、配信規模が拡大した場合にも利用料が抑えられるようになっているので、
長く安心してご利用いただけます。

ITreviewによるblastengine紹介

blastengineとは、株式会社ラクスライトクラウドが提供しているメール配信、トランザクションメール、メールリレーサービス製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.5となっており、レビューの投稿数は3件となっています。

blastengineの満足度、評価について

blastengineのITreviewユーザーの満足度は現在4.5となっており、同じメール配信のカテゴリーに所属する製品では4位、トランザクションメールのカテゴリーに所属する製品では1位、メールリレーサービスのカテゴリーに所属する製品では1位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.5 - 4.7 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
4.6 4.6 4.6 5.0 4.3 5.0

※ 2025年09月29日時点の集計結果です

blastengineを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、blastengineを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    操作が簡単で初心者でも迷わずにメールが送れる

    メール配信で利用

    良いポイント

    UIが分かりやすく、シンプルなダッシュボードになっている。
    HTMLメールも直感的に作成することが可能。
    これまで複数のメール配信システムを活用してきたが、単発のメールマガジンであれば最も使いやすいといえる。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    食堂・レストラン|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    APIで自由度の高いメールが送れ、サポート品質も高い

    トランザクションメール,メール配信で利用

    良いポイント

    APIの仕様書も整理され、POSTMAN等でテスト送信をしながら仕様の調整ができ、開発効率が高い。
    また、DKIMやdmarc等迷惑メール判定防止の設定やList-Unsubscribeなどにも対応していて、信頼性も満足のいくものになっている。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    日本リビング保証株式会社|その他金融|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    高品質メールサーバー、管理画面も操作簡単

    メール配信で利用

    良いポイント

    Gmailからblastengineへ乗り換えました。
    以前は一日のメール送信数に上限があったのですが、乗り換え後は上限がなくストレスフリーです。
    また、契約プランの送信上限数を超過したとしても、追加料金が発生するだけなのでメール配信が停止することはないのが安心ポイントです。

    続きを開く
blastengineの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!