ブラストメールの評判・口コミ 全48件

time

ブラストメールのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (39)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (5)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (5)
    • IT・広告・マスコミ

      (17)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (4)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (20)
    • 導入決定者

      (20)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

加藤 芳剛

株式会社TEAM STACCATO|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

OEM版として利用

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

APIでユーザー登録からメルマガ原稿まで利用することができます。そのため、独自の業務システムやWordPressと連携し、API経由でユーザーやメルマガ原稿作成しています。

利用者には、1つの管理画面から操作できるツールとしてご提供できるため、バックエンドのシステムとして重宝しております。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

メルマガ配信履歴の上限が300件なのでもう少し残せるようにしてほしい。
利用者からの問い合わせが多いのですが、添付ファイルが利用できるようにしてほしい。
発行できる1つの契約で1アカウントまでなので、できれば3つぐらいは発行できるようなれば、管理者用、システム連携用、利用者用として利用用途分けたい。

一度でも配信履歴があるとグループが削除できないので不便。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

別の部門の別のシステムで管理したデータをAPI連携で情報を更新でき、別の部門が配信だけ利用するという運用方法が取れるため、複数部門で運用する場合にも対応ができた。

OEMとして利用しているため、弊社の独自サービスするため、サービスの適用範囲が拡大した。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無料お試しがありますのでAPIも含めて、まずは試してみるのがよいです。
APIの目途を付けるため、無料プランを利用させていただきました。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

メルマガを自社サーバーから移行

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

自社サーバーで送っていたメルマガの効果測定が簡単にできるようになりました。
配信先もAPIが充実しているので自社開発のCRMから柔軟に連携できています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

APIが充実しているので自動化が可能

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

APIが充実しているので、WebサイトのCMSと連携しての自動送信をしています。弊社の使用方法ではほとんど管理画面にアクセスする必要はありません。
Webサイトのニュースのヘッドラインや、プレゼントコーナーの更新情報などをWebサイトと連携して配信しています。

続きを開く

非公開ユーザー

旅館・ホテル|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすくクオリティが高い

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

簡単に見栄えの良いメールマガジンが作成可能。
様々なフォーマットが実装されており使いやすい。
It的な基礎知識が全くない中で、すぐに応用可能でした。
コストも安く運用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使い易いです

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ブラストメールの時から数年使用していますが、特に問題もなく安定して使えてます。
エディタもシンプルで使い易く、操作性に優れていると思います。
マニュアルも用意されているので、分からない点があればすぐに調べる事ができます。
また、メルマガ登録・解除用のHTMLやQRコードが用意されている点もGOODです。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすく分かりやすいメールサービス

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

初心者でも分かりやすいシステムです。またサポートもしっかりしており、
不明なところは電話で対応してくれます。
コスパも良いため、他のサービスを利用しましたが結局こちらで現在落ち着いています。
社員がCSVで管理しているため、共通のルールに沿ってユーザーの管理・編集・削除が簡単にできるので、誰でも操作できるのがメリットです。
また、同じユーザーでも種類別・内容別・地域別などに分けて配信しているため、ユーザーを細かく分類して配信したい場合は使いやすいです。

続きを開く

荒舩 亮

株式会社メディックメディア|放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

自由度が高く安定感がある

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ユーザー属性に応じた出し分けなど配信管理が楽
・HTMLメールなどの自由度が高い
・クリック測定もついており,基本機能で不便することはほぼない

続きを開く

藤井 尚典

株式会社ネクシジョン|情報通信・インターネット|その他一般職|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

自社サービスのメールマガジン配送が手軽に実現できる

メールマーケティングツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

元々blaynmailだったサービスの名前が変更されたもの。テキスト・HTML・デコメールに対応しており、編集から配送まで全てブラウザ上で完結できる。画面UIや編集用のエディタもシンプルで非常にわかりやすい。主にガラケーやスマホ向けに数千~万人規模でメールマガジンを発行しているが、特に問題なく配送できている。API連携やCSVによる登録ユーザー管理なども可能なので、自社配信からも大きな問題なく移行ができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!