笹川 衛
MAMOORU PROJECT Digital Art.|情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
慣れるのに時間はかかるがお得すぎるオープンソース3Dソフト
3DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
オープンソースという事で金銭的な導入コストがほぼない。また機能も充実している。ネット情報や書籍でも学習が可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Blenderに限らないが、3Dソフトで制作したしたデータを別ソフトや、別統合環境にインポートする際、データやテクスチャが崩れたり、微調整する必要があることが多いのを改善してほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Unityとの連携、また3Dアセットデータ作成などのために導入した。簡易的なデータが、わりと早めに作れたのは良かった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
他にも3Dソフトはたくさんあり、またそれぞれに特色があるので、可能であればいろいろと手をだしてみてもいいかもしれない。
続きを開く