品川 雄一
bizlink合同会社|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
多少とっつきにくいが高機能性と奥深さに驚く
3DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・フリーの3D造形ソフト。本来なら高額なライセンス料を支払わなければ手に入らない3Dの世界が、無料で使えるという利点がもっとも大きいです
・カスタマイズ性が非常に高い。画面表示やキー操作、あらゆる部分をカスタマイズできます。そのぶん最初はとっつきにくいのですが、ある程度キー設定をいじるとわかりやすくなりました
改善してほしいポイントは何でしょうか?
・カスタマイズすればわかりやすくはなるのですが…初見殺しなのでできればもうちょっと操作体系を整理してもらえたら助かると思います
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
・ライセンスフィーがかからないので、3D造形物の制作に低コストで取り組むことができました。いま、光学3Dプリンタは3万円くらいなので、周辺機器あわせてソフトまで一括で3~5万くらいで3Dの制作にチャレンジできます
・カスタマイズ性が高いので、ある程度Mayaにキーコンフィグに合わせたらこれまでMayaを使っていた人でも比較的早く習熟できてスタッフの技能コンバージョンにかかるコストを削減できました