沢辺 敦志
株式会社ユナイテッドリバーズ|広告・販促|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
エクセル管理からの移行で事故防止や工数圧縮に繋がりました
請求書・見積書作成ソフトで利用
良いポイント
導入当時は請求書はエクセル管理でしたので
劇的に業務改善されました。
案件を登録すると、見積書・発注書・発注請書・請求書・領収書などの必要な書類が生成されることや
請求時に会計サービスにデータが連携されることはもちろん
キャッシュ・フローを予測したり、パッと取引の内訳を見たり…と
請求業務を改善する為に導入しましたが、経営を改善できたと思います。
税理士や金融機関とのやり取りの場面でも
必要な情報がすぐに出せるので、非常に良い取引ができるようになったと感じています。
改善してほしいポイント
特に不満はありませんが
スマートフォンからの利用がスムーズにできるようになると、よりよいかもしれません。
↑
ただ、一方でスマホ環境では、ミスを誘発しやすいとも思うので
このままでも良いとも思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
人員が増えたタイミングで、複数の担当者が、様々な案件を担当することになり
一個のエクセルファイルやスプレッドシート・Googleドキュメントなどで
案件管理をするのが難しい状況でした。
boardを導入することで、上記の課題は
請求書の発行や整理の時間については
8時間/月程度から、30分以下に圧縮できました。
当時は、現状の1/3くらいの案件量でしたが
案件が増えても時間は大きく変わっていない為
請求書の発行だけに限っても、非常に有効な投資だったと思います。