非公開ユーザー
株式会社シナノトレーディング|その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者
バックオフィス業務のために起業したんじゃない!
請求書・見積書作成ソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
3年前にそれまで使っていた営業人数の増加のに対応できず、ソフトがデータ共有の問題で非効率なうえ、サポートにも不満があったため乗り換え。
★良いところ
①クラウドサービス
ブラウザだけで運用が可能。PCでインストールなどソフトウェア管理の必要がなく、外出時でも便利。データ保存の観点でも安心。
②案件管理
テンプレートや見積もり周りのショートカットが多様で、効率も上がり営業全員で共有することで引き継ぎも早くなりました。
③地味に嬉しい機能が満載
今までできなかったのが馬鹿らしくなるくらい、PDF保存や見積もり→請求書転写が便利。書類も整理され見やすくなった。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
①プランの人数が設定が少々弊社とあわない。
1人→3人→15人でスタートアップ~中規模の営業人数の対応で、5アカウントとか8アカウントとか刻めたら良かった。
②品目管理
品目登録で並べ替え(ソートすら)ができない。
CSVに一旦落とし込んで並べ替えたあとに再登録すれば良いのだが、全削除などが無いので品目数が多い弊社はちょっと不便。
かつ、品目の検索候補もそのリスト順(登録順)で上がってきて見にくくなっている。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
とにかく見積もり作業が早くなりました、また経理も同じデータを確認できるので各部署間の連携がスムーズになりました。
また、ブラウザ上だとそこまでPCのスペックに左右されないので、その点を考えなくていいことも嬉しい。
総合的に見て非常に満足しています。