ブライトコーブ VIDEO CLOUDの評判・口コミ 全42件

time

ブライトコーブ VIDEO CLOUDのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (3)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (23)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (12)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (23)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

トレジャーデータ株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

動画データも活用したマーケティングにおすすめ

動画配信システムで利用

良いポイント

そもそもですが、自社の情報やサービスを世の中に紹介するときに、記事だけでなく動画を活用するというのは必要だと思っています。なぜなら、テキストよりも情報量が多い、つまり、ブランドや雰囲気までも伝えることができるのに、見る側にとっては受動的に情報摂取できるので負荷が少ない。

このような理由で、弊社では動画コンテンツも積極的に活用しています。しかし、動画だからといって、不要な人にテキトーにおすすめをしたり相手を想定しない自社主語のコンテンツでは効果が最大化できません。

記事の良し悪しを評価改善するのと同様に、動画でも、どのくらいの人が見ているのか?何分まで見ていただけたのか?需要のあるコンテンツを作れたのか?見ていただいた方に次は何をおすすめすると更にお役にたてるのか?などデータを取得し、改善することが必要です。そのようなデータを取得でき、自社のカスタマーデータプラットフォーム(Treasure Data CDP)とデータ統合できるブライトコーブ VIDEO CLOUDは非常に有益なサービスだと思っています。
また、私は配信や放送の専門家ではないので、直感的に使えるUIも非常に助かりました。

改善してほしいポイント

サポートをSlackベースにするなど、さらに簡単になれば嬉しいです。
あと、このアンケートの機能別評価の項目にあったのですが、「動画に対し、好意を示すボタンや点数(星)による評価を入力できる」ようなので、その使い方を知りたいです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

動画コンテンツを視聴された方のデータ取得ができるようになりました。
また、Galleryと呼ばれる機能で見せ方のテンプレートが多くあり、Webを開発しなくても簡単に目的にあった動画の見せ方ができるようになりました。
一番大きいのは、自社のカスタマーデータプラットフォームとデータ統合までできることです。動画を見たあとに、ブログや事例記事にまで足を運んでいただく方は多くいらっしゃいます。データを一元的に管理できることで、その視聴者の方はどのようなジャーニーで理解を深めていただけたのかなど、より深く理解した上でコミュニケーションが取れるようになりました。

検討者へお勧めするポイント

動画コンテンツを活用したマーケティングは、リアルのセミナーのように時間や場所の制約を受けないので非常にコスパがよいです。操作画面も簡単なので、素人だけど大丈夫かな?という方こそ試してみて下さい!

閉じる

非公開ユーザー

電気・電子機器|宣伝・マーケティング|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

安定した配信、動画編集もできるとなお良し!

動画配信システムで利用

良いポイント

重たい動画でもアップロード~各帯域に最適した変換処理が速いです。そのように最適化した処理がされるので、接続が不安定・スピードが出ない場合でも映像が途切れたりしません。
多少、負荷がかかっても画質優先で配信したいときはそのように細かく設定できます。
管理している動画の中からの検索もタグなどで可能で便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理がしやすい

動画配信システムで利用

良いポイント

・社内で動画を活用する目的や部署が多岐に渡っているが、UIがわかりやすいので管理がしやすい。
・Youtubeでは分析できないKPIなどが見える化される。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

e-Thothへの連携VIDEO CLOUD

動画配信システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・インタラクションの挿入は直観的な操作ができる

その理由
・基本的には画面を読めばやりたいことができるので、導入としては入りやすかった
・説明してくださった講師の方の熱意を感じた

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ライトな動画配信からOTTサービス構築までワンストップ

動画配信システムで利用

良いポイント

数年前より導入させていただいております。まず、動画配信の基本機能からOTTサービス構築までワンストップでサービスやサポートを提供していただけるため、ユーザー側に動画配信やプラットフォーム構築に高度な知識がなくても営業担当の方の親身なアドバイスやセミナーなどを通してユーザー側も知識を得ながら動画配信サービス展開を進めていけます。
VIDEO CLOUD自体はUIも分かりやすく、またAPIでの連携のドキュメントも豊富なため、他のプラットフォームへの組み込みなどの開発が比較的容易です。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内情報流通手段として動画配信が定着しました

動画配信システムで利用

良いポイント

当社ではBrightcoveの導入により、動画の管理/ポータルサイトの構築と配信/視聴データの解析等の機能をワンストップで実現できるようになりました。
特にGallery機能によるサイトの構築は、複雑なプログラミングが不要で編集が容易なため、デザインの修正やカテゴリの増減等に柔軟に対応でき助かっています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

高品質な動画を多様な選択肢でオンラインで公開可能

動画配信システムで利用

良いポイント

配信動画を高品質で配信できること。また、管理画面で設定できる要素が多い部分です。

まず第一に、ライブ・アーカイブどちらも、動画の変換処理技術が非常に優れているように思います。元動画の品質を落とすことなく、オンラインでも高解像度の品質で配信できることが魅力です。またこの変換処理のスピードが、非常に早いのも運用する上で助かっております。

次に、動画配信にかかる必要な設定が、基本的には管理画面で設定できるポイントが非常に優れていると感じています。動画配信プレーヤのカラーの変更やロゴの追加などの外観の設定はもちろん、倍速再生や画質選択ボタンなど、管理画面からワンクリックで設定できるのが便利です。他にも標準で Gallery という動画ポータルを作れる機能がついているため、視聴用のページを用意しなくても、動画の視聴ページまでも Video Cloud の機能で準備できることが非常に楽です。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービスの安定性、データ連携

動画配信システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・DMPで採用していたトレジャーデータとの連携
・不正ダウンロードがされづらい仕組み
・日本語対応可能、汎用的かつシンプルな仕組み
・未経験者でも手軽に扱えるCMSの操作性

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

BRIGHTCOVE VIDEO CLOUDの利用者レビュー

動画配信システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・動画配信サービスに必要な仕組みがワンストップでパッケージング化されているところ。(コンテンツ管理システム、広告配信に利用できる再生プレーヤー、トランスコーダ―など)
・外資企業ではあるが日本には経験豊富なサポートメンバー、エンジニアがおり対応がそこまでドライではない(日本の要望を汲み取り本国と掛け合い実現させることもあり)
・簡単な動画配信サービス立上げから高度なキャッチアップやライブ配信サービスの立上げまで対応可能であり、そのためカスタマイズ性も高い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

セキュリティ面での安全性に信頼をおいてます

動画配信システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動画のアップロードや公開作業、またSNSとの連携など操作性がよく利便性がいいのはもちろんですが、1番は無料の動画共有サービスと違い、著作権の問題などの安全性について、安心して使える点で、利用を継続しています。
また、米国本社のサービスですが、国内の営業&サポートもしっかりしており、その点でもオススメです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!