非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
AI文章校正ツールで利用
良いポイント
・瞬時にチェックが入る快適なUIで、使っていて気持ちが良い。
・ツールを使いながら、指摘された内容を辞書ルールに追加していけるので、日々のルーティン作業とルール作りが同時に行える点。
・チェックされた言葉を何故使わない方がいいのか?その理由や背景が説明されるので、深い理解や学びにつながる。
改善してほしいポイント
CSVインポート機能はありますが、管理画面からルールを連続で登録していくには不便だったので、この点はもう少しスムーズに出来るようにしてほしい。
また、文章チェックが完了した後の編集者への確認依頼時、別途社内のツールやチャットを通さなくてはいけない点に手間を感じた。
とはいえ、セキュリティを重視しており、文章をツール内に保存しない方針のため、この点は仕方ないのかもしれません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・プレスリリース担当のレギュレーション共有がスムーズになり、ドラフトを書きながらルールを習熟していけるようになった。
・新入社員が書くメール文章の細かなフィードバックが不要になり、教育にかける時間が削減された。
検討者へお勧めするポイント
現場にて、ツールを使いながらルールの土台が作れるので、レギュレーションが確立されていない状況でもお勧めできる。