非公開ユーザー
専門(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
2DCADソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
アンドールの2DCADの「CADSUPER」と「SOLIDWORKS」が融合した商品になっています。
2Dである程度作図をしておき、スケッチインポート機能を使って3Dへ配置する事が出来る為、それを元に3Dに起こすような作業が便利だと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
「CADSUPER」と「SOLIDWORKS」は、どちらも使い易いCADですが、「CADSUPER」単体で見た時に、引き出し線が寸法の仲間として考えられているので、寸法の仕様を決めてしまった時に、引き出し線も同じ仕様になっている。
例えば寸法の端部記号を〇で設定した時に、引き出し線の端部記号が〇になってしまう。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
また、3Dと2Dを別々で導入した際の価格と比べるとお得な製品となっています。
また良いポイントでも記入してますが、2つの商品が融合しているのでアプリケーションを変えたり、変換をしたりといった作業が無いので効率が良いです。
2Dの「CADSUPER」はそこまで名が知れた物ではないかもしれないが、3Dが「SOLIDWORKS」なので、取引先とデーターの互換を気にする事なく業務にあたれる。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
2Dと3Dがどちらも必要な方にはお勧めする商品です。