非公開ユーザー
介護・福祉|その他専門職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
複数のサービス利用の利用者さんの状況把握がしやすい
良いポイント
記録に特化しているのでシンプルな操作でりようができるため、年齢が高めのスタッフへの操作説明もしやすく、
複数の事業所を利用している利用者さんの状況把握が時系列で表示されるため、把握がしやすい。
写真が載せられるのもご家族に喜ばれています。
改善してほしいポイント
複数の事業所で勤務しているスタッフが記録をする際に記録をしたかった部署とは違う部署を選択しており、1か月の記録を事業所ごとに検索をかけた際に記録がないと思ったら別の事業所できろくがされていたり、管理者が内容を編集する際も管理者が選択した事業所の記録に変わってしまうため、記録をする際に事業所を選択できるとより使いやすいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
事業所間の情報共有がしやすくなり、今までは、紙の記録だったため、確認をする際に記録を探す手間や確認作業が大変でしたがケアコラボを利用すると検索で期間やワードも選んで絞り込むことができるためとても時間短縮になりました。
続きを開く
古賀 ゆり
ケアコラボ株式会社|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20人未満
「記録に特化したシンプルな操作性」や「情報把握しやすい画面構造」により、複数の事業所をご利用されている利用者様の状況把握に貢献できたとのこと、大変嬉しく思います。特に、写真機能がご家族様にも喜ばれているとのこと、私たちもやりがいを感じております。 また、「記録をする際に事業所を選択できるようにしてほしい」という点について、ご意見をいただきありがとうございます。こちらは、以下の方法で記録時に事業所を選択することが可能です。 https://tips.carecollabo.jp/tip/6764/ ご不明な点がございましたら、ぜひチャットなどでお気軽にご連絡ください! これからも、皆様からいただく貴重なご意見の一つひとつが、私たちの製品を磨き上げる原動力となります。ケアコラボチーム一同、情熱を持って取り組んでまいりますので、どうぞご期待ください! 引き続き、ケアコラボをよろしくお願いいたします!