非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Excelができればあなたも開発者
良いポイント
当社ではプロジェクトの計数管理等に使用している。Excelベースの表に、プロジェクト開始時に、月ごとの工数、原価、経費等予測値を入力する。月次で実績を入力し、都度計数状況を把握できるようになったので、プロジェクトの計数管理の利便性が大いに向上した。それまでは、個々のExcelファイルで管理していたが、CELF導入後は、プロジェクトマネージャー、リーダー、メンバー、プロジェクト監査部門間でリアルタイムにプロジェクト状況が把握できるようになった。
また、開発したのは開発部門ではなく管理部門のメンバーであり、非常に短期間でリリースされ、機能追加も簡単にでき助かっている。
改善してほしいポイント
環境の問題かもしれないが、動きがややモッサリ感がある。Excelそのものを操作するくらいに反応してくれればもっと良い。このツールは、シンプルなことが重要であるため機能そのものには不満はない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
当社では、プロジェクトの計数管理を共有する仕組みがExcelファイルベースだったが、人海戦術というべき状態だったのでうまく回っていなかった。CELF導入後は、各部門で情報共有できるようになり、プロジェクトの計数面での健全性が向上した。管理工数が削減したこともそうであるが、一番の効果はプロジェクト関係者の計数に対する「意識」が変わったことだと思っている。CELFはシンプルではあるが、シンプルだからすぐにリリースできる。開発に時間やコストがかかると運用に乗せるまでが大変なのでExcelベースで管理可能な業務ならおすすめである。
検討者へお勧めするポイント
Excelベースで管理できる内容なら短期間でリリースできます。