生成AI機能
FAQ自動生成
ベクトル検索機能を用いた高精度のRAG(社内データ活用機能)を実装しており、あいまいな質問でも、同じ意味を理解し、回答を得ることができます。
生成AI機能満足度
4.0
2

非公開ユーザー

その他製造業|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

アナログで属人化していたエクセル集計業務をアプリ化できる

ローコード開発ツールで利用

良いポイント

複数の事業部や子会社の実績、予算等の集約・見える化業務を、全てエクセルベースのコピーやリンク式など属人的な方法で集計しているが、アナログなやり方のつぎはぎでエクセル準備・集計に相応の時間がかかり、かつ式のご入力による見つけづらいミスも発生しがちで課題が多かった。CELFのローコードアクションセット作成やDBテーブル作成の基本は、サンプルデータやYOUTUBE等の巷のノウハウ情報を駆使して短期間で習得でき、そのノウハウを使って自前のアナログ作業を、
読込・DBテーブル化・読み出し・集計、さらにほぼエクセル機能を使える画面で加工・関数も組み合わせることができるので、ほぼほぼボタン操作で例月の集計作業が一瞬で完了するアプリを組むことができた。集計のロジックを理解していれば、年間予算集約・シミュレーションのような複雑な処理もアプリ化できると考え、現在試行中。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!