中島 実
株式会社店研創意|デザイン・製作|社内情報システム(その他)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
RDPとは異なり、リモートサポート用と割り切って使うのが大事
リモートアクセスツールで利用
良いポイント
ローカル・リモート双方にChromeさえインストールされていれば、
すぐに利用できるリモートデスクトップツール。
ほかになにもいらないし、ネットワークの設定も不要という気楽さがポイント。
自分自身のPCにアクセスする用途としてはもちろん、
他人に一時的に自分のデスクトップを解放してアクセスさせるのにも
ほぼワンタッチで利用できる。
改善してほしいポイント
十分な機能を提供していると思う。
ただ、WindowsのRDPとおなじようなパフォーマンスで利用できると勘違いされることが多いので、
そこは明示的に「あくまでVNCのような性能しか出ない」ということをアピールしてほしい。
また、誰でもインストールできることは諸刃の剣でもあるので、
組織単位で利用を制限できるしくみがあると
会社としてはセキュリティ上安心できると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
RDPの代わりにはならないが、
リモートワーク流行りになった結果機会が増大した
リモートサポートに力を発揮してくれている。
RDPのリモートサポート機能ではネットワーク設定が必要だが、
Chromeリモートデスクトップは単なるアクセスコードのやりとりだけで
サポート先の画面を閲覧・操作できるため
非常に敷居が下がった。
効率的なリモートサポートができるようになった。