Cisco Secure Access by Duoの製品情報(特徴・導入事例)

time

<サイバーセキュリティ対策支援プログラム 提供中!>
https://www.cisco.com/c/m/ja_jp/solutions/small-business/security-shien.html?dtid=pcsotr000444

Secure Access by Duo は、ID・パスワードに依存せず、アプリケーションにアクセスしようとするユーザーおよびデバイスの信頼性を評価し、安全なアクセスのみを許可する クラウド型のセキュリティサービスです。
様々なクラウド上のアプリケーションやオンプレミスのシステムへのシングルサインオンを実現します。

<多要素認証とデバイス可視化によりゼロトラストセキュリティを実現>
.・ユーザーがパスワード等の知識要素(知っている)以外に、所有要素(持っている)、本人固有の要素(生体情報を利用)を使った多要素認証をスマートフォン等を利用し 簡単に実現でき、認証方法もプッシュ、パスコード、SMS、電話、セキュリティキー等多数の選択肢から選ぶことが可能です。
・アプリケーションやVPNアクセス時に、多要素認証による本人確認とデバイスの健全性を検証し、アクセス可能なユーザおよびデバイスを識別した上で「信頼」を確立し、適切な権限を付与することにより、パスワード漏えいやマルウェアに侵害されたデバイスから不正アクセス・情報漏えいを防ぐことができます。

Cisco Secure Access by Duoの画像・関連イメージ

Duoの特徴

Cisco Secure Access by Duoの運営担当からのメッセージ

シスコ マーケティング担当

シスコシステムズ合同会社

こんなお悩みをお持ちのお客様におすすめのソリューションです。
・パスワード流出による情報漏えいが心配
・アクセスさせるデバイスのセキュリティ状態が脆弱でないことを確認したい
・クラウドサービスを複数利用しているが、パスワードの管理が煩雑
・少ない工数で導入・運用したい

<サイバーセキュリティ対策支援プログラム 提供中!>
この度シスコは、サイバーセキュリティ対策が喫緊の課題となっている中堅中小企業のお客様を中心に、セキュリティ対策に関する各種相談に対応する「サイバーセキュリティ対策支援センター」を設置しました。

当支援センターでは、「サイバーセキュリティ対策支援プログラム」として、セキュリティ対策ガイド資料の無償提供やクラウドセキュリティソフトウェアの無償トライアルのほか、シスコのセキュリティ認定パートナー企業と連携して、お客様企業の通信のセキュリティ状態をアセスメントする「セキュリティヘルスチェック」などをご提供します。
詳細はこちら >>
https://www.cisco.com/c/m/ja_jp/solutions/small-business/security-shien.html?dtid=pcsotr000444

ITreviewによるCisco Secure Access by Duo紹介

Cisco Secure Access by Duoとは、シスコシステムズ合同会社が提供している多要素認証(MFA)ツール、SSO(シングルサインオン)製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は26件となっています。

Cisco Secure Access by DuoのITreview最新受賞実績

※Grid Awardの受賞実績は「総合部門」での受賞結果のみ表示しています

Cisco Secure Access by Duoの満足度、評価について

Cisco Secure Access by DuoのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じ多要素認証(MFA)ツールのカテゴリーに所属する製品では13位、SSO(シングルサインオン)のカテゴリーに所属する製品では13位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 4.0 4.0 4.0
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.6 4.4 3.7 3.3 4.3 4.0

※ 2025年09月08日時点の集計結果です

Cisco Secure Access by Duoの機能一覧

Cisco Secure Access by Duoは、多要素認証(MFA)ツールの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • ワンタイムパスワード

    アクセスの際、1回限りの使い捨てパスワードを発行する

  • モバイルプッシュ

    ログインしようとしている端末以外の、ユーザー本人が所持しているスマートフォンなどのデバイスへパスコードや認証リクエストを通知する

  • ソフトウェアトークン・ハードウェアトークン

    スマートフォンなどでワンタイムパスワードを生成し表示する

  • 生体認証

    ユーザー本人の指紋など人体の情報で認証する

Cisco Secure Access by Duoは、SSO(シングルサインオン)の製品として、以下の機能を搭載しています。

  • 多要素認証

    ワンタイムパスワードやSMS認証、生体認証など複数の認証手段に対応し、セキュリティレベルを高められる

  • ワンタイムパスワード

    一定時間かつ一度しか利用できないパスワードをトークンや専用アプリで発行できる

  • SMS認証

    登録した携帯電話番号にSMSでパスワードを発行し認証する

  • 生体認証

    指紋や虹彩で本人確認を行い、認証する

  • ポリシーの適用

    アクセスポリシーを作成/カスタマイズし、リクエストやプロビジョニングのプロセス全体でポリシー制御を適用できる

  • アクセス制御

    LDAPのサポートなどにより、アクセス制御とガバナンスを可能にする

  • 脅威の識別と警告

    不適切なアクセスの発生時に管理者へアラートを通知する

  • コンプライアンス監査

    ポリシーに対するアクセス権の予防的、継続的、または特定の目的のための監査を可能にする

Cisco Secure Access by Duoを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、Cisco Secure Access by Duoを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    スピーディーな認証

    多要素認証(MFA)ツールで利用

    良いポイント

    ・スマートフォン向け、タブレット向けと方式の選べる認証機能が便利
    ・スマートフォン向けの場合、アプリでワンタップするだけで認証が完了するのでスピーディー

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    多要素認証が楽になります。

    SSO(シングルサインオン),多要素認証(MFA)ツールで利用

    良いポイント

    優れている点・好きな機能
    ・これまではワンタイムパスワード的な10桁以上の数字を毎回入力する必要がありました。
    ・今回多要素認証の方式変更ということで全社的に本製品を取り入れました。
    ・入力作業は一切必要なく、認証の度にスマホアプリに届く通知から、ワンクリックで認証完了となります。
    その理由
    ・とにかく入力の手間が省けるため、入力間違い、などが発生しにくいところ。
    ・ワンクリックでの認証完了となるため、認証にかかる時間が短縮できたこと。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    スムーズな業務開始

    多要素認証(MFA)ツールで利用

    良いポイント

    ・通信の会社に勤めておりますが、社内のリモート環境へのアクセスがこちらの製品に乗り換えを行いました。かなりセキュリティはきっちりしている会社ですので、安全性は確かだと思います。
    ・ワンクリックで認証できるので、手間とストレスが軽減されました。

    続きを開く

ITreviewに参加しよう!