非公開ユーザー
金融商品取引|総務・庶務|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
経費集計等の管理力が向上しました。
経費精算システムで利用
良いポイント
当社では、経費精算方法は領収書等の実物で精算をしていましたが、領収書等の紛失による未請求やそもそも領収書の発行ができない店舗等未精算になるケースがたまにありました。しかし、当システム導入後は写真保管が可能な為、紛失の恐れもありません。また、交通費については定期の読み込みを行えば、交通費の算出ができる為、作業効率が非常によくなりました。
改善してほしいポイント
あまりありませんが、強いて言えば出張記録等が関係者には誰でも分かってしまう所です。グループ若しくは役職で閲覧権限などが付与できればより便利です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までは紙(領収書等)での記載、申請でしたが、余分な紙に記載する時間削減及び手入力で会計、総務関係業をおこなっておりましたが、それも削減できるので、不要社員が減っても問題ないという人件費削減に繋がっていくと思います。また基本的に紙での業務が多かった分、ペーパーレスの向上と経費削減にも貢献してくれます。
続きを開く