非公開ユーザー
自動車・輸送機器|会計・経理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
利用について
経費精算システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・エラーや警告でチェックをかけることができる
・ガソリン代やレート計算が自動
その理由
・精算者が入力時にある程度エラーチェックで入力不足項目が分かる為、入力誤りや入力漏れが減り経理確認時に大変助かった
・ガソリン代やレート計算が自動になったことで、手計算が減り計算誤りや入力誤りが減った
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・画面を複数表示できるようにしてほしい
・証憑登録時の名称エラーについて分かりづらい
その理由
・具体的にコーポレートカード利用明細で、ユーザーIDしか表示がされない為個人名が分からず、ユーザーマスタから検索しますが、一度コーポレートカード利用明細画面から離れて、ユーザーマスタ画面で検索するため、画面の行ったり来たりが多く手間がある。
・明細に直接証憑を登録した場合、名称・支払先等を必須としていますが、証憑にカーソルをもっていかないと入力の鉛筆マークが表示されず、またエラー時赤枠等にもならない為、入力者がどこでエラーになっているのかわからないことが多い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
精算者が入力誤りがありそうなところを、エラーや警告の表示をさせることで、経理担当者の確認時の負担が減った。