非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
幅広い学びの製品
良いポイント
通常のプログラミングとは異なる環境ではあるが、日本語でプログラミングをすることができ、UIも直接編集ができることが最大のメリットではないかと考える。
またAPIなどを使用して外部との連携などもできるため、FileMakerだけでなく他の部分に関しても知識を習得することができる。
改善してほしいポイント
cURLの書き方などが独特な仕様なため、少しわかりづらい。
そのような部分を周りの環境と合わせてほしい。
そうすればもっとAPIなどに触れて学習する機会が増えると感じる。
あとはスクリプトの挙動が不安定になる場合がある。
これはパターンがわからないため、なんとも言えない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
作業の効率化で使用した。
商品の振り分け対して手動で全て行い、数時間かかっていたものをFileMakerで開発した機能を導入、活用することで1時間以内に対応できるように改善された。
自動振り分け機能を実装して手作業の部分を自動化した。
検討者へお勧めするポイント
・自身の好む製品を開発してみたいと思う方
・手軽にシステム環境を手にしたい方
・オフラインでも使用できるシステムを検討されている方