非公開ユーザー
その他|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
小中規模システムには向いている。
ローコード開発ツールで利用
良いポイント
シンプルな作りこみであるならば使い勝手はよいし、システムレスポンスも十分と思われる。
システム構築後のカスタマイズ・機能追加も容易でシステム要件追加にも柔軟に対応でき、小中規模システムには向いている。
ただし、個人的には大規模システムには向かないと思う。
改善してほしいポイント
システムの作りのせいなのか、サーバプロセス(厳密には違いますが)を解放しないことがありFileMakerだけでなく
サーバ再起動が必要となることがありシステム運用に支障をきたすことがある。
システム開発側から問い合わせてもらったが解決策が出されていない。
サーバOSに近い部分のチューニングを行ってほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
紙ベース実施していた帳票管理をFileMakerで実装することで、紙資源の削減及び管理コスト削減が実現された。
システム構築費用と比較しても数年で回収できるものとなった。
続きを開く