非公開ユーザー
(株)ニッコー|自動車・輸送機器|その他情報システム関連職|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
入力帳票ツールとしてのFilemaker
ローコード開発ツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・iPadを端末として作業工程の入力端末として利用しているが、スマホの操作に慣れている為か操作の説明がほぼ不要です
・生産管理システムのDBへの直接にデータ参照はできないが、FilemakerのDBにインポートすることで十分に対応できています
・SQLの実行機能としてSELECT文の発行が行えるため、有用なスクリプトが作成できる
気を遣う点
・スキルのない方にも使いやすいように画面デザインや入力フィールド配置には時間をかけて設計する必要があると思う
・アイコンのデザインによる視認性、細かな入力制御も必要となり構成に手間が掛かる
改善してほしいポイント
欲しい機能・改善してほしい点
・入力値によるフィールドへの入力制御に手間がかかります(「フィールドを隠す」機能しかない)
入力値によるフィールドの制御機能が追加されると手間も減るのですが
・iOSの問題でしょうかフォントに制限があるようで、Windowsで開発、iPadでプレビューするとレイアウトに崩れが生じたりします
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・入力された内容が即時に反映されるため、リアルタイムで進捗状態が把握できるようになりました
・今までの「手書きの用紙→EXEL等への入力→生産管理システム登録」の一連作業がFilemakerからEXELをエクスポートすることで短時間に終えるようになりました
課題に貢献した点
・入力画面と、データを読み込むようにした一覧帳票画面を別に作成しました
動作も軽くなり、使い勝手も良くなったようです