非公開ユーザー
繊維工業|その他一般職|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ローコード開発でアプリ作成ができて便利
良いポイント
優れている点・好きな機能
・ローコードで自社で使うアプリが作れる
・特別な言語が要らないのに、かなり自由度の高いデータベースが作れる
その理由
・自分の仕事を一番わかっているのは自分自身。だから自分で使うアプリを自分自身で作れるのは理にかなっていますし、しかも自分で作るので費用もかなり抑えられます。
・もちろん、ある程度の勉強は必要ですが、勉強自体も公式が紹介している動画などから無料ですることもできます。
・デザイン性が高いので、作るのが楽しいです。
改善してほしいポイント
FileMakerは単体で使うよりもServerやCloudサービスと組み合わせて使う方がより便利ですが、
どのようにそれらを選べばいいのか?がクラリスパートナーと呼ばれる別の会社に聞いてみないと理解が難しいところがあります。
できれば、FileMaker自体を導入したいとなったときに、公式などからもっと分かりやすい(それこそITがなんなのかよくわかってない人まで分かるような簡単な説明で)資料などが公開されていてくれたらと期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
エクセルベースでまとまりのないデータの集合体が、データベース化することにより、一元化することができました。
当社の事例で言うと、それぞれの製造現場の部品がいくつ在庫しているのか、不足している現場はないかなどを確認することが、今まではそれぞれの現場がそれぞれのフォーマットで管理しているエクセルを開いていちいち確認しなければならなかったのが、検索をかければ一発でどこにいくつあるか分かるようになりましたし、ファイルメーカーだけで在庫の変動まで管理できるようになりました。しかも、その管理用カスタムAPPを社内で作ることができたので、費用も抑えられました。