非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
手軽且つ奥が深いDBソフト
IDE(統合開発環境)で利用
良いポイント
DBを扱えるソフトでありながら、UIも作り込むことができる一体型のプラットフォームとなっています。
PC向けやiOS向けのカスタムAPPを手軽に作成することができ、画像の登録等も可能で、
UI画面を作成することでデータの編集や登録などが容易に行えます。
UI画面についてはスクリプトリガーやレイアウトトリガーを利用することで、驚くほど簡単に美しく画面を切り替えることもできます。
また、トリガーの利用で入力値の制御や入力補助も簡単に行うことができます。
データの扱いに関しても、フィールド自体に自動入力の制御をかけたり、関数を利用することやcsv形式などでのデータの書出し取込みにより、幅広いデータを取り扱い、管理することができます。
初心者から上級者まで力に応じたAPP作成を行えるおすすめのツールです。
改善してほしいポイント
WIndows版でのレイアウトモードの動作が非常にもっさりし、オブジェクトパネルの読み込みも遅くいので改善されるとなお良いです。
また、Windows版でもMac版でも表形式でのデータを扱う際に意図せず新規フィールド、レコードを作成してしまうことがあるため作成する前に確認ダイアログがあると良いです。
ショートカットでのレコード削除に関しても、確認なしで削除されてしまい、データの復元もその場ですぐに行えるわけではないため、こちらも削除前に確認が欲しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
デバック機能とデータビューアーが使いやすいです。
スクリプトステップ毎に値の確認ができ、その場でスクリプトの編集や、計算式のシミュレーションも行えるため工数が大幅に短縮できます。
また、レイアウトの修正もプレゼンソフト感覚で手軽に行えるため重宝します。
検討者へお勧めするポイント
無料の評価版もあるのでまずはそこから始めてみるのが良いと思います。