非公開ユーザー
食堂・レストラン|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
個々の従業員に合わせて教育を進めることができるツールです。
LMS,マニュアル作成ツールで利用
良いポイント
従業員、特にパート・アルバイト社員は個々人で技術の習得度が異なるため、教育の進捗度を把握することが難しいですが、「ToDo」という機能を使用することで、その従業員がOFF-JTで現状実施しなければならない教育項目の実施・未実施が分かり、その情報を元にOJTを進めることができるのが良いポイントです。
改善してほしいポイント
「クリップ」と「ToDo」という機能が別々に設定されており、「ToDo」を設定するには同じような作業を2度実施しなければなりません。1度で手軽に「ToDo」の設定までできれば良いと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
本来あるべき教育体系とその教育内容は紙面のマニュアル上ではありましたが、それを全従業員に周知・習得してもらうことに課題がありました。そこでClipLineを利用し、まずは受けなければならない教育の全体像を把握させることが可能となり、次に動画などを使ってあるべき姿が分かるため、基準の統一をすることができ、進捗度も分かるようになりました。
検討者へお勧めするポイント
動画編集などに若干の慣れが必要ですが、全従業員へ伝えたいことをなかなか周知してもらえないケースが多い場合はお勧めです。