Cloud Datastoreの評判・口コミ 全15件

time

Cloud Datastoreのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (10)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (14)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (10)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

小野 秀

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

GCPでNoSQLならこれ

PaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

WEBUIもしっかり作り込まれており、レコード検索をSQLでも可能な為、KVSに不慣れでもコンソールから管理が可能な点です。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

NoSQL全般に言える事ですが、エンティティへの反映が少し遅いです。その他はよく出来ていて特段問題ありません。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ログなどのリレーショナルな関連が必要ないデータの格納に使用し、安価で大量のデータを扱う事ができました。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

Google×NoSQLプラットフォーム

PaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleのプラットフォーム上でNoSQL環境を導入できる点です。NoSQLであるため、RDBよりも設計を作り込必要はありますが、その分高速化が実現できます。あとは、Googleの各サービスとの連携も容易です。

続きを開く

山本 通

trustytrading.work|ソフトウェア・SI|その他専門職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

NoSQLの代表格

PaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

きちんと設計できるのであれば、NoSQLのほうが効率的な動作をしスピードが速いので、Googleの信頼性の高いプラットフォーム上で安定したデータベース運用ができます。WebUIはGoogleらしいすっきりとした洗練された操作性です。

続きを開く

大塚 光

セーバー株式会社|ソフトウェア・SI|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

スケーラビリティーの高いNoSQL DB

PaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

RDBMSよりの設計思想をもったNoSQLサーバーになります。ポケモンGOなどのデータベースとして利用されておりスケーラビリティーが高いのが特徴です。

続きを開く

一丸 大輔

ビット・クルー株式会社|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

GCPでのNoSQLデータベース

PaaSサービスで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スケーラブルで扱いやすいNoSQLデータベースで、WEBのUIもしっかりと作られており、データを視覚的に見ることができます。
GQLと言うGoogleのSQLの様な言語でデータの抽出も出来ますが、WEB UIで一覧を見ることもできるので、NoSQLデータベースに初めて入る方でも扱いやすいと思います。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!