会田 猛
ネットヘルパーオンライン合同会社|情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
CDNをベースにDNS・SSLなど付随するサービスが便利
CDNサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
いちばんの利点は、ボタンひとつですぐ導入できるCDN。自社の遅いサーバを利用者へ素早く配信できるようになる。画像の圧縮機能などがあるので、特に静的ファイルの配信については速くなる。
導入時にドメインネームサーバをCloudflareに変えることになるが、移行作業はボタンを押すだけだしその後の管理はGUI画面で簡単にできる。また、移行されたドメイン(ホスト)は自動的にSSL対応できるようになるのが便利だと感じた。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
画像などの静的ファイルはCDN経由配信になるが、逆に「HTMLページ」はページルールを設定しない限り「絶対にキャッシュしない」設定になっている。CMSなどでこの点の改善を期待して導入する人は多いはずなので、がっかりすると思う。セキュリティ上はしかたないかもしれないが、多少キャッシュを効かせる設定にしておいてくれたほうが…。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
速く、かつ安全なWebサイトを提供できるようになった。
設定をきちんとすることで静的ファイル・動的ページのキャッシュが効くようになり、画像に限って言えば20%くらい圧縮されるケースもある。
また、オリジンサーバのIPアドレスが秘匿されるため、Cloudflareが簡易ファイアウォールとして動作してくれるメリットもある。