高橋 雄一
株式会社コラブラ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
DNSとSSLのアウトソーシングだけでも利用価値あり
CDNサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
当初は外部DNSサービスとして利用。基本的にグラフィカルな画面で操作でき属人化を排して管理ができるのが好ましい。また、いわゆる「APEXドメイン」=wwwなしドメインもふつうに扱えるのが自社ニーズに合っていた。
また、管理しているドメイン内ホストについてはすべてCloudflareでSSL証明を提供してhttps化してくれるので、設定や証明書の期限切れを気にしないですむ。無料プランでもここまで利用できるので、非常にコスパが高い。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
www.xxx.yyy.com のように二階層以上のドメインを管理するには、かなり高価なプランを利用しなければいけない点。せめてProプランでも利用できるようにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
DNS・SSLの管理負荷を軽減しつつ、SSLについてはCloudflare→サーバ間も無料証明書で暗号化してくれるため万全のセキュリティを担保できた。月額2000円はけっこう安いのではないか。
CDNとしてのキャッシュももちろん活用しているが、こちらはよくわかって使わないとセキュリティホールになることがあるので要注意だと思う。Pro以上のページルールの多いプランを推奨する