城倉 大樹
株式会社オリエンタルホビー|書籍・文房具・がん具|社内情報システム(その他)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
簡単操作のDNSサービスがそのままCDNになる
CDNサービスで利用
良いポイント
導入のための設定が、事実上DNSサーバとしてCloudflareを割り当て、ゾーン内の定義をするだけだという点。
DNSサービスとして見ても非常にわかりやすくかつ日本語対応していて、それだけでも使ってみる価値はある。
いっぽうで、CloudflareをDNSサーバにしたドメイン内のコンテンツを、ワンボタンでCDN経由にできる。本当にワンボタンでお手軽だ。CDNがなんだかわからない、という人にもおすすめできる手軽さがよいと思う。
改善してほしいポイント
特にないと思う。
サイト管理者がほしいと思う機能はおおよそ痒い所に手が届いている。
ただ、あらためて観察しなおしてみると、少なくとも低価格プランで管理者権限を複数人で共有するしくみがないのはなぜなのだろうか…。セキュリティ上はあったほうが当然よいと思うのだけれど。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
HTTPS化・HTTP2/3化にCloudflareだけで対応ができた。
実務サイトではEV SSLを購入する必要性があるのはもちろんだが、技術的に通信経路の秘匿化ができていればいいようなときにはCloudflareでHTTPS化することによって大幅なコスト削減・証明書更新の手間不要化ができた。特に後者は自動化スクリプトを走らせていてもたまに失敗するので、Cloudflareにまかせることで精神的負担がなくなった。