松平 孝明
株式会社シュール|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
複数のCDNで使い分け。シンプルなサイトでおすすめ
CDNサービスで利用
良いポイント
設定が簡単で、負荷分散したいサイトのDNS権威サーバにCloudflareを設定するだけなところ。
また、料金が複数段階のキャップ制でかなり安価。
急にトラフィックが激増しても料金が膨れ上がったりはしないので
安心して導入できるのがよいと思う。
改善してほしいポイント
だいたい不満はないのだが…。
設定画面が初心者にもやさしくわかりやすくできている一方、
なぜか類似した項目が複数の大カテゴリをまたがって設置されていることがある。
CDNについては比較的経験のあるスタッフでも
どこに項目があるのかわからないことが…。
インクリメンタルサーチで設定項目を探せると
もっと操作がはかどると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
サイトによっては他クラウドに備え付けのCDNを使い、
サイトによってはClouflareを使っている。
使い分けのポイントは
・サイトがシンプルでページルールがそれほど必要ない
・そのわりにはトラフィックが膨れ上がるかもしれない
の二条件にマッチするとき。
うまく使い分けることで、トラフィック課金をうまくおさえることができている。