非公開ユーザー
総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
セキュリティ対策及び多要素認証に有効
良いポイント
セキュリティ上、以前は会社端末からのVPNシステムを利用し、社内ネットワークに接続した状態でしか社内システムにアクセスできないような仕組みだったが、
CGを導入することにより、共通のIDとPWを入力するだけで簡易アクセスが可能となった。
認証時間も比較的長く、当日内であれば、1度認証させればセッションはきれるまで認証させる必要はないため、
利便性も高い。
改善してほしいポイント
特に改善が必要な点は感じらないが、
強いて言えばHUB画面のカスタムができるとよい。
GUIとしてシンプルだが関連したシステムの配置などカスタムできるとなおよい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前は10以上のシステムに対して個別にログイン認証を求められていたが、
CGを利用することにより、1回のログインで解決できる。
またクラウドなのでVPN使用しなくともログインできるため、端末に依存しない形で関連したシステムが使用可能となる。
続きを開く
CloudGate UNO カスタマーサクセス
OFFICIAL VENDER株式会社インターナショナルシステムリサーチ|カスタマーサクセス
平素よりCloudGate UNOをご利用いただき誠にありがとうございます。 ユーザーハブについての貴重なご意見をいただきありがとうございます! 「関連したシステムの配置」とは、どのようなイメージとなりますでしょうか? 認証の連携を行わない場合[LINK]というテンプレートを利用して、ユーザーハブ経由で対象のサービスへのアクセスが可能となります。 https://cg-support.isr.co.jp/hc/ja/articles/900003967726 もし、こちらの機能がイメージする機能に近い場合には、是非ご利用をご検討ください! 貴社のセキュリティと利便性の向上にお役立ていただけるサービス提供を目指して参りますので、今後もお気付きの点がございます場合には、どうぞお気軽にご連絡ください。