江尻 功
東海ソフト株式会社|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
ワークフローが簡単に作成できます。
ワークフローシステムで利用
良いポイント
とにかく、簡単にワークフローの作成が可能。
エクセルで申請書等をそのまま流用して作成ができる。
ただし、エクセルよりも通常フォームで作成するほうが何倍も早く、きれいなものを作成することが可能
簡単なものであれば10分程度で経路含め、1フォーム作成も可能
JavaScriptやAPIを利用して、フォームパーツ以上の条件を組み込むことが可能(他のツールKintone等との連携)
マスタ管理機能で簡単なデータベースを作成することができる。
改善してほしいポイント
フォームの装飾(CSS等で)がもっとできるようになるとよりユーザー側の視認性が挙げられるのでぜひ。
フォームパーツのチェックボックスを一ブロックで複数セットできるようになると利用の幅が広がってよい。
検索で大文字小文字を判別しない形にしてほしい(厳密すぎる)
フォームからマスタ管理機能でマスタの情報が更新できるようになるとありがたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
導入前は、メールでエクセルの申請書を添付して送信する形をとっていたため
どこの誰で止まっているかが全くわからず、決裁までに時間が非常にかかっていたが
コラボフローを導入したことで、見える化がはかられ、また承認者、作業者の負担も大きく減った
(エクセル更新、メール作成の手間)
検討者へお勧めするポイント
直感的に作成や操作できるのと、操作がシンプルで簡単なので
ユーザー側にもほとんど使い方の説明が不要で、
導入には時間がかからないのが良い点だと思います。