コンコンコールの製品情報(特徴・導入事例)

time

1998年の発売以来多くの法人さまにご利用いただいているコンコンコール。2024年7月にデザインを一新。スタイリッシュなフォルムに生まれ変わりました。また嬉しい2年無償保証付きです。

【新製品の特徴】
●スタイリッシュなデザイン:スマートフォンのようなスリムな縦型画面で視認性もアップ。
●省スペース化:よりスリムなデザインに進化したことで設置場所の選択肢が広がりました。
●軽量化:人にも環境にも設置カウンターにも優しい軽量設計。
●連絡先データの設定も自由度アップ:組織の実態に合わせたデータの階層化が可能です。
●リモートメンテナンス:コンコンコールとLAN接続したPCがあれば連絡先データも簡単メンテナンス。
●無償保証期間を2年に延長:品質には自信があればこその対応です。安心してお使いいただけます。
●電話回線を使わない来客メッセージ通知モデル(受話器無し)をラインアップ

【コンコンコールができること】
・受付業務の省力化、受付の無人化を実現します。
・自動ドアとの連携や映像による来訪者確認機能の活用でセキュリティ強化に役立ちます。
・事前予約や来訪履歴機能などを活用することで効率的な付加価値の高い受付業務を実現できます。
・企業イメージや設置場所に合わせて、画面コンテンツ、運転スジュールなどをカスタマイズ可能。
・電気代以外のランニングコストは不要です。
・メール、電話による無料サポートも受け付けております。
・Teams電話との連携も可能です。

コンコンコールの画像・関連イメージ

デザイン一新
新たなモデルを追加
2年間の無償保証
豊富なラインアップ
画面デザイン
付加価値の高い無人受付を実現

コンコンコールの運営担当からのメッセージ

八百板 真紀

三菱電機エンジニアリング株式会社 職種:営業

企業の顔である受付。できれば有人でご来訪者をお迎えしたいところですが、そうもいかない企業も多いと思います(当社もです)。長年多くの企業でご採用いただいている「コンコンコール」は、筐体のデザイン性や製品の信頼性に力を入れており、企業の受付にふさわしい端末としてご好評いただいております。
保守サポートも製品にパックして販売しておりランニングコストがかからないのも特長です。24年7月には新製品をリリースし、より洗練された外観へと進化しました。
ぜひ企業の顔としてご検討ください。

ITreviewによるコンコンコール紹介

コンコンコールとは、三菱電機エンジニアリング株式会社が提供している受付システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.8となっており、レビューの投稿数は9件となっています。

コンコンコールの満足度、評価について

コンコンコールのITreviewユーザーの満足度は現在3.8となっており、同じ受付システムのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.8 4.0 3.8 3.5
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.5 3.9 3.9 4.5 4.4 3.3

※ 2025年10月15日時点の集計結果です

コンコンコールの機能一覧

コンコンコールは、受付システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • セルフチェックイン

    訪問者が名前や連絡先、訪問目的などの情報を入力し、自分でチェックインを行える

  • 事前登録

    訪問者情報を事前に登録することで訪問者宛てにメールが自動送信され、受付時の情報入力を省略できる

  • QRコード登録

    事前登録時に専用のQRコードを発行、訪問者はQRコードをかざすだけでチェックインが完了できる

  • 来訪者通知

    訪問者が受付システムにサインインすると、到着を担当の従業員にメールや内線電話で通知する

  • 訪問者の管理とレポート

    訪問者の到着時間や滞在時間などの情報を保持し、訪問状況に関するレポートを作成できる

コンコンコールを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、コンコンコールを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    総合卸売・商社・貿易|総務・庶務|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    スタイリッシュな見た目になり、コンパクトに置くことができる。

    受付システムで利用

    良いポイント

    移転先で使用しており、内装にあったスタイリッシュな見た目でコンパクトに置くことできた。
    コンコンコールを移転前も使用していたが使い方もほとんど変わらず、使いやすかった。
    個人別や部課別、子会社別など連絡先を分けることができ、必要な機能が十分搭載されていた。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    保険|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    来客対応に重宝しています

    受付システムで利用

    良いポイント

    受付に設置することで、いつ来客があっても対応可能です。
    担当部署や担当者をお客様が指定し、直接呼び出すことができるので、大変スムーズです。
    操作は簡単ですし、一度設置してしまえばメンテナンスなどもほとんど必要ないのでとても助かっています。
    受付に人員を配置できない事業所などには最適だと思います。

    続きを開く

    荒木 勇人

    NTTデータシステム技術|ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    無人受付で人件費の削減と利便性向上

    受付システムで利用

    良いポイント

    ハードの設置のみで無人で受付、担当への連絡がユーザフレンドリーな操作で可能である。訪問者を待たせる事が無い。
    また、社員だけで無く、代表、組織、目的別の連絡が可能である点が便利である。

    続きを開く
コンコンコールの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!