非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
企業HPを更新管理するには、よく出来たCMS
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
ブロック編集ができること。ブログベースではない為、見た目が、企業HPで使うには更新管理が楽になり良い。
導入して1年半となりますが、細かい更新はCMSの機能で十分のため、業務の軽減となっています。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
登録フォームなどや、ブログ機能などが他のCMSに比べて弱い。結局、PHPを実装するしかない為、その点については、もう少し改善してほしいポイントです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
HPの更新で、毎回、ベンダーさんへ修正依頼をかけて、かつ、コストがかかっていたことをこのCMSを組み込むことによって、その手続きが不要となり、業務効率がアップした。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
ブログタイプのCMSと比較した場合に、レイアウトの自由度は、Concrete5が高いと考えますが、ブログ形式で更新する場合は、WordPressなどで十分と思います。
導入検討の際に十分県検討をされるとよいと思います。
続きを開く