非公開ユーザー
家具・インテリア|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
見やすく使いやすいが、詳細の改善があれば尚良い
ヒートマップツールで利用
良いポイント
ホームページのUI/UX, コンテンツ改善をするにあたって、他のツールよりシンプルに直感的に見えるので良い。
改善してほしいポイント
見やすく使いやすいが、詳細の改善があれば尚良い。ゾーニング分析等でスクリーンショットを取るが空欄の部分があり撮影等が行われてしまうので何度もやり直さないといけなく時間を要する。ゾーニング上で設定した区切りを保存する機能がないので、翌日また最初から区切りたい区切りで選択しなければならず面倒。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ホームページのUI/UX, コンテンツ改善に役立てている。他のツールで細かな数字は追っているため、主にゾーニングを見るのに使用している。
検討者へお勧めするポイント
シンプルに見やすいツールだと思っています。とても細かな深い分析等は他のツールの方が細かく設定できるので良いかと思います。
続きを開く