非公開ユーザー
株式会社 東芝|電気・電子機器|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
様々なことを相談できる
文章生成AIで利用
良いポイント
Microsoft 365 Copilotを使うと、社外の情報だけでなく社内データも参照して、こちらからの質問に回答してくれるため、一般的な事象はもちろんのこと、社内特有の事象(社内用語や社内規定など)でもある程度的確な答えを導いてくれます。
また、調べた情報を図表にまとめることも行ってくれるため、発表用の資料作りや、自分用の資料として手元に保存しておくこともできます。
そのほか、イラストなども作成してくれるため、絵心や感性があまりなくても視覚的で見やすい発表用資料を製作することができます。
改善してほしいポイント
誤った回答が生成されることはそこまでは多くはないため、回答を強く疑うようなことはないが、文章作成に比べて、図や表の作成の場合、思ったようなものが生成されないことも多い(特に、文字が急に英語になったり、文字の記載場所がずれたりしていることがある)ため、今後の改善に期待しています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
普段の業務の中でわからない用語が出てきた場合には、すぐにMicrosoft 365 Copilotに質問するようにしています。また、Outlookメールの情報も参照することができるため、業務の週報や月報を書く際に下書きを書いてもらったりもしています。
また、図表やイラストも生成していただけるため、今後は発表資料の作成にも活用していこうと考えています。
検討者へお勧めするポイント
有償利用だとより精度の高い図表やイラストを生成してくれるためおすすめです。