クラウドワークスの評判・口コミ 全31件

time

クラウドワークスのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (3)
    • 非公開

      (24)
    • 企業名のみ公開

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (20)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (23)
    • 導入決定者

      (7)
    • IT管理者

      (1)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

専門的なスキルを持つワーカーが探せる

クラウドソーシングで利用

良いポイント

デザイナー、ライター、エンジニアなど、さまざまな分野の専門家が登録しているので、自社に合ったワーカーを探す事ができる。ピンポイントでの不足しているスキルを単発で依頼できるのも良い。

改善してほしいポイント

専門家とはいえスキルセットにバラつきがあるので、信頼性の高い人材を見極めるのが難しい場合がある。フリーランスのスキル検証やポートフォリオの充実化や厳密な評価基準を導入してほしい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

デザイン担当が不在だったので、webサイト・資料作成・展示会パネルなどを作成してもらい、リソース不足の解消に貢献してもらった。

検討者へお勧めするポイント

選考時間を設けられるのであれば専門的なスキルを確保できる

閉じる

非公開ユーザー

人材|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

十分なワーカー登録があるため使いやすい。

クラウドソーシングで利用

良いポイント

クラウドワーカーの検索は一般的なスカウトサイトと同水準で絞り込みの条件も豊富なため、問題無し。新しい仕事の作成もフォームに入力していくだけで漏れなく作成できるため、作成に慣れてなくても問題無く利用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のリソース不足に活用

クラウドソーシングで利用

良いポイント

バナー作成や資料作成等、社内リソースが不足しており度々依頼しています。
予算に合わせて依頼でき、スキルが高い人も多々いるので非常に助かっています。

続きを開く

山崎 海斗

株式会社ヒロタ|一般機械|論理・回路設計(デジタル)|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

仕事依頼量が多く、獲得しやすい。

クラウドソーシングで利用

良いポイント

クラウドワークスは、このような仕事形態の先駆けで、サイト自体は見やすく、不便は一切感じない。

 手数料が安いため、見積した金額程度を稼ぐことが出来る。

 ココナラと比べ、個人利用の方もいれば業者の方もいます。皆さんしっかりしている印象を受け、ユーザーの質が高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

デジタルカタリスト|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ワーカーとして利用していての感想

クラウドソーシングで利用

良いポイント

私はlancersと併用していますが、同等の案件でしたらクラウドワークスの方が高報酬だと感じています。
lancersと同様に、ビジネスマッチングの面で駆け出しのフリーランスなどは特に重宝するサービスだと思います。
直近ではECサイトの新規構築案件をいただき、納品させていただきました。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スキルが豊富な人材を短期間でスポット依頼できるので良い

クラウドソーシングで利用

良いポイント

様々なスキルを保有しているワーカーの方たちに低予算でタスク(作業)を依頼できるので、良い。またワーカー側の評価などもあり、なるべく不要なトラブルを避けるためにも過去の評価なども参考にしながら依頼を行っているので、現時点ではお仕事中によるトラブルも発生していません。そういった労務トラブルに関する点もクラウドワークスの仕組み側で考慮されているのも良いポイントだと感じています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内リソースの補完に

クラウドソーシングで利用

良いポイント

発注する際、大量の人材が登録されているので自分たちが依頼をしたい内容にもよるが応募が来るのが早い。
常時雇用して行うほどではないが、スポットスポットでお願いしたい仕事はどの企業にもあると思うのでそういった際に役に立ちやすい傾向にあると思う。
弊社ではデータ調査を依頼させていただいたが捌ききれないほどの応募が来てすぐにプロジェクトの進行に取り掛かることができた。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

受注者にとっては未払いのリスクから解放されます

クラウドソーシングで利用

良いポイント

発注者、受注者の両者合意のもと、契約締結を行い、発注者はその後「仮払い」を行うシステムとなっているため、納品・検収後に音信不通で未払いとなるリスクは無い。そのため、受注者は請求業務から解放され、作業に集中することができ、1つの案件にかける時間を短くできるメリットがある。

続きを開く
田畑 亮

田畑 亮

廣告社株式会社|広告・販促|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

クラウドワーカーのデメリットを吸収してくれる

クラウドソーシングで利用

良いポイント

クラウドワークスの紹介してくれたライターに記事を書いてもらってSEOコンテンツを運用しています。
SEO記事はSEOコンサルなどに発注すると非常に高額となるため、クラウドライターに書いてもらうことはとてもメリットが大きいのですが、当たり外れが激しい。
また、クラウドライターは人によっては連絡がつかなかったり、約束や納期を守らないなんてことはよくある話。
そういった困りごとはクラウドワークスに文句を言えばなんとかしてくれるので、助かりますよ。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|宣伝・マーケティング|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手軽に質の高いデザインを依頼できるサービス

クラウドソーシングで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・デザインコンペ形式で、複数の提案が短期間で集まる。
・コストパフォーマンスが良く、相場よりも安価で依頼できる。

その理由
・応募が多く、選択肢が豊富だった。自分のイメージに合う提案が見つかりやすい点が魅力的。
・予算を抑えて複数のデザインを得られるため、手軽に試せる印象を受けた。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!