カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

CubePDFの評判・口コミ 全347件

time

CubePDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (253)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (29)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (289)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (43)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(その他)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無償ソフトとしては満足

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他の有償ソフトと同様に印刷時にPDF化することが無償でできる。
Windows10以降はOS標準のmicrosoft print to pdfが存在するが、
それと比べても多機能で細かいところに手が届く。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特に大きな欠点は見当たらないが、変換に若干時間を要する。
とはいえ、無償ソフトでさらにこの機能を考えると欠点と言えるレベルでもない。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

大量のOffice形式のファイルをPDF化あるいは画像ファイル化する必要が生じたが、このソフトでは容易にそれが可能であった。また、解像度も変更できるため、ファイル容量の制約があったが問題なく変換できた。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

無償ソフトなので、試さない理由はないと思われます。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ちょっとしたPDF印刷、編集に便利

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Adobeのツールだと編集機能は基本有料なので、編集機能など含め無料で使える点は大きいと思う。社外にドキュメントを出す際にはPDFに変換することがよくある為、パワポ資料などを印刷と同じ使い勝手でPDF化できるのは助かる。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

windowsにはこのソフトかadobe

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

pdfファイルを扱う際に、adobeソフトに期待される機能がない場合はこちらにあることが多いと感じます。
日本語の表記があることも信用できるポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ExcelやWordをpdf変換したい時はやっぱりこれ!

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルにpdf化することが出来て良い!pdfファイルとしてプリントする感覚で、印刷に進んでCubePDFを選択する使い方なので初心者に使用方法を説明しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

pdf変換にとどまらないソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

何より各種ドキュメントをPDF変換する手順が簡単。印刷時に通常使用しているプリンタの代わりにcubepdfを選ぶだけ。また複数のPDFファイルを結合したいとき、印刷時のファイル名を既存のpdfファイルと同じにすれば、印刷後のPDFファイルを既存のPDFファイルと結合できる(既存ファイルの後に結合するか、前に結合するかも選択可能)。意外に便利なのがPDF変化だけでなくPNG、JPGといった画像ファイルにも変換できること。PDF画像をWORDやEXCELに貼り付けたいとき、従来は「PDFファイルを希望の大きさに画面表示→スクリーンショットをとり画像として貼り付け」という手順を取っていたが、画像ファイル形式を選んで印刷するだけ。画面スクショよりきれいにできます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で高機能なPDF変換ソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

通常の印刷と同じようにPDFが作成できます。またすでに作成しているPDFの先頭・末尾に結合などもできます

続きを開く

高橋 一博

株式会社ワールドインテック|人材|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

png形式の画像をpdfに変換したい時に便利

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ホワイトボードに書いた議事録を印刷しようとした際にプリンターが壊れていて写真で保存するしかないときがあります。やはり写真だと容量が重いのでpdfに変換できる機能があるので非常に助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

PDFの簡易的な無料編集ソフト

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFのページの入れ替え、マージ、分割、が無料かつ簡単に行える。CubePDFを使って印刷すれば、PDFだけでなくjpg、eps、bmpに出力することも可能となる。無料のPDF作成ソフトは他にもあるがここまでできるものは少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで簡単

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CubePDF / Utility / Pageと使っています。当初1つのソフトですべての機能を有したものを使ったのですが、機能が多くなると使いこなせない方が多く出てきてしまいました。このソフトは簡単なことしかできず、ソフトもそれぞれに分かれているため使いづらいのではと思っていたのですが、利用者からは簡単に使えると逆に好評でした。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFを簡単に編集!

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

cubepdf Utility を使っていますが、PDFの順番変更、簡単な編集、不要なページの削除ができる。
また、PDFの中から抜き出したいスライドを切り出して別のPDFにすることが可能!
イラレやAcrobatDCでしかできないA3サイズのPDFもA4の2ページに分割したりもできます!

続きを開く

ITreviewに参加しよう!