カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり

CubePDFの評判・口コミ 全347件

time

CubePDFのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (253)
    • 企業名のみ公開

      (40)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (42)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (29)
    • IT・広告・マスコミ

      (84)
    • コンサル・会計・法務関連

      (5)
    • 人材

      (11)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (13)
    • 金融・保険

      (6)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (12)
    • 運輸

      (5)
    • 製造・機械

      (99)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (289)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (43)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で使えるのがうれしい

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料でありながら各種文章をPDF化することができます。
しかもパスワードロック等にも対応しているのでとても助かります。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

文書内にURLが掛かれている場合にはURLリンクを付けた文章になって欲しい。
または、Wordの文書内にハイパーリンクを追加している部分はリンクを保ったままPDF化してほしい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

別のソフトで作成した文書をPDF化したいだけであれば、基本的にはCubePDFのみで用が足りるようになりました。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

作成した文章を印刷する(PDFに変換)という使い勝手で簡単に利用できるので、悩んでないでまずは使ってみることをおススメします!

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

印刷→PDF化がおすすめ

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

印刷、プリンタとしてCubePDFを選ぶだけで、簡単にPDF化が可能。ほかのソフトで良くありがちなエラーも少ない。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|生産管理・工程管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料でPDFの結合ができてすばらしいです

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

なんといっても無料な点。
無料でPDF作成できるものはたくさんありますが、2種類のPDFを結合するといった編集を行えるものは少ないので、とても重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料の割に十分使える.が,重い.

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・PDF結合,分割,並び替えなどが無料でできるので良い.
・ダウンロード型なので,ローカル環境で作業が簡潔するのが良い.

続きを開く

早川 史晃

エコデザイン株式会社|その他製造業|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PDFのページ内部こそ編集できないが、切り出し・結合には最適

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

CubePDFならびにCubePDF Utilityを併用した場合のレビューです。仮想プリンタによるPDF出力には現在Windows10の標準機能が備わっていますが、ファイルサイズが大きくなりすぎることがありなかなか使いやすくありません。CubePDFでは文書内に含まれる画像の非可逆圧縮のON/OFFを切り替えることができ、OFFの場合にはきれいな出力が可能なわりにファイルサイズが小さく済みます。また、CubePDF Utilityを併用するとページの切り出しや結合、回転、プロパティの編集も可能となり、スキャンした文書の整理等に大変役立っています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無償で使えるPDFへの変換ソフトはこれで十分

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

見積書や提案書といったビジネス資料はExcelやWordやパワーポイントなどで作成しますが、
それらの資料をPDFに変換するときにCubePDFは重宝します。
出力先のプリンターとして指定するだけで使えるので誰でも簡単に使えます。

続きを開く

青山 潤

株式会社ノリタケカンパニーリミテド|その他製造業|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使い易い

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

PDFの分割結合だけに使っていますが、シンプルで使い易いのでオススメです。色々オプションがあるようですが、使っていません。

続きを開く

佐藤 大輔

株式会社イズムプラス|ファッション・洋服|生産管理・工程管理|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にPDF作成できます。

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プリンターを使用せずにウィンドウズマシンでも簡単にPDFを作成できます。会議や取引先様に提出する資料作成に役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

無料で利用できるのは魅力的

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無期限で利用でき、かつ、無料で利用できるのが良い。MSオフィス製品には、PDF変換があるので、ワードなどは、そちらで変換しているのだが、メモ帳やペイントなどの変換がないものを、こちらのソフトで活用させてもらっています。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|論理・回路設計(デジタル)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Officeソフトとの親和性

PDF編集で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MicrosoftOfficeソフトと合わせて使用していますが、ちょっとした文書をPDF化したいときに便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!