非公開ユーザー

不動産賃貸|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

AIを活用したウィルス対策

セキュリティソフトで利用

良いポイント

一般的に認知度の高いウィルス対策ソフトは新しいウィルスが発見されると、その対応パッチが配布されるタイプが多いのですが、LANSCOPEはAIで予測して最新のウィルスに対応できるところが良いなと思い採用しました。ランニングコストも既存のウィルス対策ソフトと変わらないため、弊社は乗り換えました。

続きを開く
MOTEX担当

MOTEX担当

OFFICIAL VENDER

エムオーテックス株式会社|カスタマーサクセス

この度はレビューの書き込みをいただき、ありがとうございます。 AIを活用したウィルス対策という点にご興味を頂き大変ありがたく存じます。 改善ポイントに記載いただいておりますログの追跡にかかる時間につきましては、現在どういった方法でログの遡りを行われているご状況でしょうか。 例えば、LANSCOPE エンドポイントマネージャークラウド版と連携することで、マルウェアの流入原因を操作ログから調査可能です。運用のイメージを以下ページで紹介しておりますので、参照いただければ幸いです。 https://www.lanscope.jp/cpms/deepinstinct/

ITreviewに参加しよう!