サイボウズ デヂエ 8の評判・口コミ 全48件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

サイボウズ デヂエ 8のユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (4)
    • 非公開

      (42)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (10)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (20)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (9)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (33)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (13)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

グループ会社感の情報サイトとして活用

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

グループ会社感の情報サイトとして、FAQや各種申請フォームとして活用。ユーザーとしては不満もなく使用できます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

使い勝手等に不満がございませんので、特に改善は不要だと思われます。あまりつかいこなせていないのだと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

当社はホールディングスがグループ全体のインフラを管理する体制で運用しているため、グループ会社で共通する各種申請やインフラにまつわるFAQが一元管理されている点がメリットです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|保守・運用管理|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

安価に利用できたWEBデータベースソフト

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Excelで管理していたものを安価にWEBデータベース化できるソフト。導入実績も多く、そこまで高額でないのでお試し利用も含め、お手軽さがある。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

部門間の業務が円滑になります

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

各部門で利用。業務上のさまざまな申請が円滑に進むため、実業務が効率的になります。大企業には必須ツールではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WEBデータベースとしては便利

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

特に難しい操作とかはなく、誰でも簡単に表を作ることができるので、容易に導入しやすいこと。またデータ入力における管理としてWEB上で一元管理できるため、情報共有ツールとしても使えること。

続きを開く

非公開ユーザー

その他教室・スクール|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

機能に過不足はないが...

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

問い合わせおよび申請の進捗管理とナレッジの共有という目的で利用。
エクセルベースで行っていた作業だったが、量が増えるにつれて管理しきれなくなったので導入。
エクセルベースで行っていた1個当たりの課題の記入や更新、管理にかかっていた時間が3分の1に減り、検索機能を用いて過去問合せのナレッジを内部共有しやすくすることでチーム内での問い合わせ対応能力が向上した。
また、担当者や問合せ内容など、細かい項目の内容を調整でき、過去内容の検索も素早く行えるため利用にあたってのストレスがないのがメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|解析・シミュレーション|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

乗り換え先はサイボウズOfficeカスタムアプリ

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ライブラリ数無制限版のメリットを活かし、個人所有の技術文書やマニュアル、カタログ類を全て電子化しデータベース構築できた。その結果、2000冊に及ぶ膨大な紙ファイルを全て廃棄でき、広大なスペースが生まれた。
ブラウザから随時全データにアクセスできるので、書類を探す手間が大幅に削減され、業務効率も著しく向上した。

続きを開く

非公開ユーザー

コンビニ|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

簡易データベースとして使えるツール

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

ITリテラシーがあまり無いユーザーでも、操作が簡単なので、個々にエクセル等で管理していたデータも容易にデータベース化することができ、さらにはWEB上で共有できるため、社内共有やデータ管理に向いている点でしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

アズビル株式会社|電気・電子機器|品質管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

複数の人々に順次承認が必要な場合に利用しています

ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本機能としてデータ閲覧/承認後に指定した他の方にデータ閲覧/承認を要求する機能があるのは良い点です。独自で閲覧/承認を回覧するプロセスの構築は手間が掛かり大変です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!