非公開ユーザー
九州ガス株式会社|ガス|会計・経理|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
予実分析が誰でも確認できるようになる!
予算管理システムで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・レポート機能の汎用性の高さ
・差異分析機能や実績確認機能を使って簡単に検証が出来る
その理由
・他社では再現できないと言われた当社の予実管理表が再現できるとのことで、導入決定。導入途中の組織改編等による大幅な変更にも柔軟に対応していただいたり、カスタマーサクセスのご担当者によるサポートは非常に心強いです。
・DIGGLE導入前までは各部門担当者が会計ソフトから元帳を抽出し、必要な内容を絞り込んで確認するという作業が必要でしたが、DIGGLEでは差異分析、実績内容の確認もワンクリックで出来る為、非常に簡単になったと思います。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・レポート軸の設定数の増加とレポート内容の表示、非表示機能
・差異分析時に該当の月からの表示
・印刷レイアウト等の機能強化
その理由
・予実分析を行うタイミングにより必要な条件が変動してしまうので、現状レポートのタブを複数パターン作ることで対応してもらっております。タブが増えすぎても切替操作やレポートの整備等が手間になってしまうので、軸を増やしてもらって、Excelのように列の非表示等で、再現したいレポートが作れるようになってほしいと思います。
・レポートから該当月の差異分析を表示した際に、ひと月前の差異から表示されるのがどうにかならないかなと思っております。
・やはり最終的に全体を紙で見たいという要望が一定数あるため、印刷時の見やすいレイアウトへの編集等にもシステム上で対応いただけると非常に助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・各事業部の見込入力業務の効率化
課題に貢献した機能・ポイント
・今まではExcelを社内サーバーで共有化し、同時編集をしてもらっていた関係で、予期せぬエラー等も多数発生しておりましたが、DIGGLEではそのようなことは発生しないと思っております。
導入したばかりで、まだまだこれからとなりますが、更なる効率化につなげ、各部門の予実管理に関するハードルを下げていければいいかなと思います。