非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
予算管理システムで利用
良いポイント
優れている点・気に入っている機能
一度慣れてしまえば、設定項目や操作できる内容がシンプルで、全体像を把握しやすく運用しやすいです。
カスタマーサクセス(CS)担当の方が、当社の運用をしっかり理解しようとしてくださる姿勢があり、非常に心強く感じています。
改善してほしいポイント
他システムとの連携(API連携等)の種類が増えると、より柔軟な運用が可能になると感じています。
当社では、DIGGLEへのデータ取込前にExcelでの加工が必要となるため、前処理に一定の工数がかかり、属人化しやすいのが課題です。
数値の報告用途には適していますが、もう少し簡易に分析ができる機能があると、より活用の幅が広がると感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
各事業部担当者による数値集計にかかる工数が大きく削減されました。
経営層と現場担当者が、同じ画面・同じ数値をもとに会話できるようになり、数値認識の齟齬が大幅に減少しました。
以前はExcelで管理していたため、バージョンの乱立や数式の破損といった問題が発生していましたが、DIGGLE導入によりこうしたリスクを解消できました。
検討者へお勧めするポイント
導入から運用までDIGGLECS担当者が伴走してくれますので
システムが理解出来なくても、どのように利用したいかを明確に出来れば運用を考えてくれます。
新規で予実管理ツールを導入される場合は、会社としての数値の認識を揃えられることが思っているよりも効果があります。